事業内容

着物人材サービス〈株式会社フェアリー・アド・コーポレーション〉

着物のスペシャリストを養成し、呉服問屋様、袴レンタル会社様等よりご依頼いただいております。

着物アドバイザー養成および業務委託

着物アドバイザーとは京都の着物問屋、全国の呉服商のご依頼により、仮着付け技術、コーディネート、商品知識を持って、お客様のニーズに合った対応をすることで販売促進につなげております。

着付師養成(専科・プロ研修)および業務委託

着付けの技術は「より美しく」「手早く」「楽に」お召しいただくことを目指して、指導しております。成人式、卒業式、袴受注会、入学式、結婚式など、幅広くご要望いただいております。

きものサロン〈和心庵〉

きものサロンとして個人のお客様のさまざまなご要望にお応えしております。

コーディネート販売

着物アドバイザーの目線により着物、帯、帯揚げ、帯締め、帯留め、草履、バッグなどの、一味違うコーディネートを致します。

メンテナンス

京都の悉皆(しっかい)師による「しみ抜き」「京洗い」を施すことにより、きものを美しくよみがえらせます。

リメイク

古い着物を「染め替え」「仕立て替え」により素敵にリメイクいたします。

自装着付け ワンコイン個人レッスン

着物アドバイザーとして長期にわたり着物に親しんでまいりましたことから、腰紐は1本のみの早くて楽な着付けをお伝えいたします。

着物レンタル&着付け

絹100%の着物をご用意しております。
振袖 訪問着 卒業式袴(小学校・大学) 男性袴 十三参りなど

写真撮影

成人式前撮りなど、記念日のアルバム制作を、写真家・塩崎氏(篠山紀信氏に師事)の撮影により行っております。

着物ウォーク

着物を着て、お食事や美術館、聞香、お花見、紅葉狩りなどお出かけを楽しんでいただけます。

月いちお茶

立礼(りゅうれい)※テーブルと椅子でのお茶
月に1回、お茶の先生をお迎えして、お茶室にて着物着用の上お茶を習って楽しんでいただけます。

しぐさ美人研究所〈和心庵〉

弊社では創業以来、素敵な「しぐさ美人」を目指す活動を大切にして参りました。「しぐさ美人」とは、相手を慮る心を言葉や仕草で表現できる人のことだと考えております。

内面的な優しさや思いやりが自然とあふれるように振る舞うことができれば、とても素敵なことだと思われませんか。私ども和心庵の願いは、心を込めた言葉や所作をお伝えすることにより、「しぐさ美人」を目指される方のお手伝いをさせていただくことです。私ども和心庵とともに「しぐさ美人」を目指していただけましたら幸いに存じます。

「しぐさ美人」を目指して今に通じる伝統文化をお伝えしております。

和食のいただき方・懐石

懐石の基礎知識と所作をお伝えするレッスンを開催しております。
料亭などに出かける前にこれらを知っておかれますと、お食事が自信に満ちた楽しい特別な時間になることでしょう。
また、日常の食事にも応用可能です。

毎月しぐさ美人レッスン

「しぐさ美人は一日にしてならず」と申します。
毎月テーマを変えて少しずつ進めてまいります。
(和室・洋室・玄関での心得、贈答、おもてなしなどテーマは多数ございます)

海外からのお客様向け 和文化体験プラン

~懐石の頂き方講座とお抹茶体験を、本格着物で学ぶ一日~

日本の「おもてなし」の心を、懐石の所作とお抹茶体験から学ぶ特別なひとときをご提供しております。

本格的な正絹の着物に身を包み、静かな和の空間で、美しいふるまいや日本文化の奥ゆかしさを体験していただくプランです。

主に外国の方を対象とした内容です。日本の方も歓迎いたします。